掲載データの説明はこちら。コメントは独自判断基準に基づくものなのでご参考です。
Datang Group Holdings Limited
住宅・商業用不動産の開発に焦点を当てた中国の不動産開発業者。
銘柄概要
IPO申込締切日は12/04、上場日は12/11となっています。
Code | Name | Industry | Market | Major Business Area | Lot Size | Market Cap (HKD) | Closing Date | Listing Date |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
02117 | Datang Group Holdings Limited | Property Development | Mainboard | the PRC | 1,000 | 4,320,216,000 – 6,133,640,000 | 2020/12/04 | 2020/12/11 |
「Property Development」業界の過去直近のIPO実績(記事投稿時点):
- 初値上昇:4銘柄(上昇率中央値 +5.1%)
- 初値下落:4銘柄(下落率中央値 -2.6%)
- 初値変動なし:7銘柄
- 15銘柄全体の初値騰落率中央値 0%
KSF
当選枚数は比較的多い部類。Offer PRiceも3-4HKD台と比較的高めですが、初値の大きな値動きも期待できるレンジです。
PERは5.2-7.3倍と割安の部類。同業界のPER中央値に対しても約1.2倍となっており割高感はありません。
「Property Development」業界の過去直近のIPO実績は15銘柄中4銘柄で初値上昇。15銘柄全体の初値騰落率中央値は 0%となっています。
なお、上記15銘柄の主要ビジネス地域はすべて本銘柄と同じ「中国」となっています。
Rarity | Offer Price | Minimum Purchase Amount (Offer Price x Lot Size) | PER | |||
---|---|---|---|---|---|---|
Offer | Average | Industry (median) | Ratio (against Industry) | |||
33,340 | 3.24-4.60 | 3,240-4,600 |
当選枚数と発行価格、初値騰落率の関係は一覧ページでも確認できます。
財務状況
売上・利益ともに2桁成長。営業利益率の伸びが鈍化傾向にあり、売上に比べて利益伸長がやや低くなっています。営業活動キャッシュ・フローは順調に推移。
Performance / RMB (Thousand) | CAGR | 2019/12 | 2018/12 | 2017/12 |
---|---|---|---|---|
Turnover | +42% | 8,108,026 | 5,495,610 | 4,019,267 |
Profit | ||||
- Operating | +39.4% | 1,421,931 | 1,120,201 | 731,476 |
(Profit Rate) | -1.9% | (17.5%) | (20.4%) | (18.2%) |
- Net | +29.4% | 710,256 | 683,632 | 424,056 |
(Profit Rate) | -8.9% | (8.8%) | (12.4%) | (10.6%) |
Cashflow | ||||
- Operating | (改善) | 4,591,283 | 3,378,181 | -7,795 |
- Finance | (改善) | -703,615 | -859,594 | -867,370 |
- End of Year | +22.8% | 2,214,161 | 1,866,042 | 1,468,603 |
結果
初値は発行価格から 変動なし。最高値は +0.9%アップとなりました。
Issue Price | Open | Highest | Lowest | Chg. Day | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
4.56 | 4.56 | (0%) | 4.6 | (+0.9%) | 3.61 | (-20.8%) | +0.7% |